DAW

■DAW■
Digital Audio Workstationの略。
コンピューター内にレコーディングスタジオ機器とほぼ同じシステムが組め、録音、ミックスダウンなどの処理が全てコンピューター内で完結できる事。


・DAWの種類
大きく分けて現在のDAWシステムは2種類に分類される。

●DSPカード等を核としてシステム処理を行う方式

代表的なものにAVID社のProTools TDM
システム的にやや高額でProToolsにあっては、ほぼ専用ハードウェアのみでの動作となる。

かなり初期に採用されたシステムで、現在のようにCPU処理が高速でなかった時代に多くの演算を行う方法として採用された。


●コンピューターのメインCPUを使用してシステム処理を行う方法

代表的なものにProTools Cubaseなど。
基本的にCPUやハードウェア依存で性能が左右されるため、目的、使用方法にあったシステムを組む事ができる。
ノートPCを用いたモバイル用のシステムから本格的なスタジオシステムまで様々なハードウェアと組み合わせてのチョイスが可能。
特にオーディオインターフェイスの選定は好みが分かれるので選択筋が多くなる事で個性を出す事ができるのは大きな魅力。


■総評
一時期まではDAWのシェアはProToolsのほぼ独占場だったが近年のWindowsマシンのコストパフォーマンスの良さなどが影響してCUE BASE含のシェアが伸びてきている。

それぞれ一長一短で出来る事、出来ない事などが存在します。
まずは手ごろなバンドル版CUEBASE-LEなどから使い始めて自分に適したシステムを組めば良いと思います。


■参考LINK■
DigiDesign(デジデザイン・PRO TOOLS)
Steinberg(スタインバーグ・NUEDO,)
MOTU(デジタルパフォーマー)



当サイト『レコーディング・エンジニア講座』に掲載されている記事、図形、写真、情報など無断転用はご遠慮ください。
著作権はサイト管理者またはその情報提供者に属します。

0 件のコメント :

コメントを投稿

soundhouse

サウンドハウス